ケンファイナンスは京都の消費者金融ですが、近いうちにAZ株式会社という同じく京都の業者との合併が予定されています。
その為、現在では新規の融資は行っておらず、これからの申込みはAZ株式会社の方へ行ってください。
AZ株式会社とは?
AZ株式会社(以下AZと略)はその名前の消費者金融で、京都市に開業してから10年足らずの業者です。
対するケンファイナンスは20年以上の実績がありますが、資金繰りの悪化から、同市内のAZ株式会社と合併することになりました。
AZが主体の合併
合併とは言っても、正確にはM&Aになる吸収合併です。よって、ケンファイナンスの名前が今後残ることはなく、現在のケンファイナンスの顧客もそのままAZにスライドされることになります。
合併によるキャンペーン中
AZはこの合併の話が持ち上がる前からもちろん普通に営業していますが、ケンファイナンスと正式な合併が決まる(=ケンファイナンスが完全に廃業する)までの現在の期間に限り、特別なキャンページを開催しています。
AZからの借り入れ条件は、1~300万円までの融資で、これはケンファイナンスと同様です。
そして、金利は年利7~18%となっていますが、このキャンペーン中は最高金利が融資金額に関係なく16.5%となっています。今なら10万円や20万円の融資でも年利16.5%の金利で借りられるということです。
いつ終了するかは不明?
キャンペーンの期間は一切書かれていないので、突然終了してしまうことも充分に考えられます。元々ケンファイナンスの利用を考えていた人は今こそがチャンスだと言えるでしょう。
かなり似通った営業形態
ケンファイナンスとAZが合併に至ったのは、その営業形態がとても似ていたからに他なりません。
まず、際億融資金額が300万円までという点が同じで(最低金額は1万円と10万円ですが、今後はAZ基準で10万円からになります)、申込み方法にも同じくネットを利用します。
これまでにケンファイナンスと契約をしている人は、合併後も原則的にその時に条件のまま利用することになります。
これからAZへ申込みをする人は更に便利になり、返済日が毎月の3日、13日、23日から選択できます。(AZでは元からこの選択が可能です)
店舗の利用も可能
AZは京都市の下京区に店舗があり、最寄り駅は阪急電鉄の大宮駅です。駅から歩いて約3分という立地で、直接店舗を利用する場合にもとても便利です。
基本的にはネットからの申込みで構いませんが、この店舗からの申込みや返済も行えます。
ケンファイナンスより評判が良い?
AZは前述の通り、創業から10年足らずの消費者金融ですが、同じ市内で20年以上も実績のあるケンファイナンスを吸収できる体力があることから、評判の良さは言うまでもありません。
この2社のようなな中小の消費者金融では、何より評判が直接経営に響きます。同じような規模の業者はいくらでもあるので、口コミなどの評判が悪いとそれだけで利用されなくなってしまうからです。
決してケンファイナンスの評判が悪かったということではありませんが、それよりも尚安心して利用できる業者だと考えていいでしょう。
審査の甘さに期待はできる?
中小の消費者金融の評判を左右する一番の要因は、もちろん審査の甘さです。中小の業者では大手では借りられない人が主な顧客なので、どれだけそのような人に貸せるかがポイントになります。
もちろんとても返せないと判断した人に貸すことはありませんが、極力貸せるように努力を行っているのがこのAZです。ブラック状態の人でも一度はAZまで相談してみて損はありません。
まとめ
ケンファイナンスは残念ながら今後廃業してしまいますが、その合併先となるAZがそのまま利用できます。
ケンファイナンス時代よりもサービスや審査の甘さに期待できることから、今後は是非AZを直接利用してください。